平成29年9月27日~28日の2日間に渡り福井県産業会館1号館展示場にて「フクイ建設技術フェア2017」が開催され、昨年に続き2回目となりますが明和工業㈱のブースを出展させて頂きました。
平成20年よりスタートしましたこのフェア、来年は記念すべき10回目となりますが、来年は『福井しあわせ元気国体』が開催される年でもあり何かと福井県も盛り上がる一年になるのではないでしょうか!
さてお陰様で弊社のブースには2日間で約200名程の方に来場して頂き、約80名の方々と名刺交換もさせて頂きました。ブースには官公庁様、大学関係者様、コンサル様、福井工業高等専門学校の生徒様、県立武生工業高校の生徒様、民間企業の皆様、一般来場者の皆様にお越し頂き、弊社ブースには最大8名のスタッフが常駐していましたが嬉しい事に対応に追われ「人が足りない!」と感じた時間帯が何回かあり、大盛況?で無事終えることが出来ました。
今回、弊社のブースでご紹介させて頂きました工法・製品も含め今後とも『明和工業株式会社』を宜しくお願い致します。
※今回のフェア開催に伴い遠方より駆け付けて頂きました㈱FURUNO様(北九州市)、多機能フィルター㈱様(名古屋市)も2日間大変お疲れ様でした。
【お知らせ】最新の旅行レポートがお引越ししました。→明和工業株式会社のブログ
2018-5-11
【アンケート】
Q1.どこに行ってきましたか?
・フレスコ・・・大阪府和泉市にある吹きガラス工房
・ユニバーサルスタジオジャパン
Q2.今回の旅の目的(優先させた事柄)は何でしたか?その目的は達成できましたか?
今までに体験したことのないことを体験すること。(フライングダイナソー搭乗、吹きガラス体験)
今年は好天に恵まれ、ダイナソーにも乗ることが出来ました。
Q3.宿泊先(ホテルor宿など)は、いかがでしたか?名称も教えてください。
ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
全くもって不満はありません。パークとも近く、部屋から見えるパークの夜景もきれいで朝食のバイキングも品数も豊富でおいしかったです!
Q4.また行ってみたいですか?理由も教えてください。(紹介したい店・場所・人等でもOK)
・フレスコ・・・行ってみたいです。今回は大ぶりのコップを作りましたが、次は、違う形の容器も作ってみたいと思います。
・USJ・・・行ってみたいです。今年で4年連続となりました。毎年、変化のあるイベントや新しいエリア増設などあって興味があります。
Q5.次回の旅行で行ってみたいところはありますか?いつかは行ってみたいでもいいです。
長男は絶叫マシンが好きなので長島スパーランドや富士急ハイランドに行ってみたいとのことでした。個人的には沖縄など行ったことのない場所に行ってみたいです。
【感想】
生まれて初めて吹きガラス体験をしました。最初から一連の流れを説明しながらやって見せてくれて分かりやすかった。大人も子供もスタッフのサポートを受けながら体験できます。ほとんどはサポートしてくれるスタッフの方の技量があって出来上がるのですが、あたかも自分が造っている感覚にさせてくれる。出来上がったガラスコップは1週間後に家に届くのですが、それを待つ楽しみもありました。
最初は少々コストが高いと感じましたが、ここでしかできない経験、体験をする事ができ、今は満足しています。
仕事においても、お客様から少しでも高い評価を貰えるように努力していきます。
2018-5-11
【アンケート】
Q1.どこに行ってきましたか?
富士急ハイランド&静岡・名古屋観光
Q2.今回の旅の目的(優先させた事柄)は何でしたか?そこを選んだ理由でもOK。
子供達が行ったことのない遊園地へ行きたいとの希望により。
Q3.宿泊先(ホテルor宿など)は、いかがでしたか?名称も教えてください。
ハイランドリゾートホテル&スパ
ホテルとしての感想はやや不満。(ドアが途中で止まってしまい最後まで引かないと閉まらない)
料理がそこそこのビジネスホテルといった感じ。※富士急ハイランドを主に置いた時は最もうひ高ですかね。目の前ですし、開園15分前に入れるのでメインアトラクションを待たずに乗れました♪
Q4.また行ってみたいですか?理由も教えてください。(紹介したい店・場所・人等でもOK)
正直、行ってみたい。初めての場所という事もあり新鮮でしたし、絶叫マシンの豊富さは大変魅力がありました。後、最終日遊園地に行く予定はなかったのですが、小5の息子が『絶叫マシンに乗りたい』と言い出し、ついにデビュー♪余計な出費でしたが、喜んでくれて良かったです。もう一つ、また行ってみたい理由として時間の関係上、お化け屋敷に入れなかった事ですね。
静岡・名古屋観光は長男がまだ小さい時に住んでいた場所を見せたかったのと、個人的に静岡のハンバーグ屋『さわやか』に寄りたかった事( *´艸`)
【感想】
・ホテルの外で富士山をバックに記念撮影していたら、ホテルのドアマンが『お撮りしましょうか?』と、声をかけてくれました。ドアマンにとっては当たり前の事かもしれませんが嬉しかったです。ちょっとした何気ない気遣いが『また次も来ようかなぁ』って思わせるんでしょうね。
・今年も車での長距離移動で疲れましたが、家族が喜んでくれて何よりです。2018年は早い時期に行けるように心掛け、またこの企画が末永く続くように頑張ります(^^)/
2018-4-17
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
大阪
Q2.今回の旅の目的は?
あべのハルカス「ハルカス300(展望台)」に行くこと。
ハルカス300に行くこともでき、エッジ・ザ・ハルカスも体験することが出来ました。
Q3.宿泊先は、どうだった?
大阪マリオット都ホテルに2泊
部屋が50階ということもあり、景色もとてもきれいでした。
Q4.また行ってみたい?
桜が満開の時に行ってみたいです。
Q5.次回の旅行で行ってみたいところはありますか?(紹介したい店・場所・人等でもO.K)
東京・横浜に行ってみたい。
【感想】
エキスポシティのシースルーの大観覧車、たこやきのロウサンプル作り、道頓堀のとんぼりリバークルーズ、エッジ・ザ・ハルカスなど色々なことを体験することが出来た旅行になりました。
お笑いの町ということもあり、リバークルーズのガイドさん、通天閣の写真撮影の時の方々のおしゃべりがとても楽しく、おもしろかったことが印象に残りました。
2018-4-17
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
TDL(東京ディズニーリゾート)
Q2.今回の旅の目的は?
長男が早くも小学校を卒業した為、卒業旅行を兼ねて、家族全員が楽しめる場所を選びました。
Q3.宿泊先は、どうだった?
去年と同じサンルートに宿泊しました。
前回と同じだった為、ホテル内が分かっていたので効率的に楽しめました。
Q4.また行ってみたい?
ぜひ行きたいですね。TDRでの独特な空気感は何回行っても楽しめますから。
人が多く大変な部分もありますが、それもそれで楽しみや思い出になるからです。
【感想】
気づいた事ですが・・・やはり・・・自分は・・・乗り物酔いが激しい事です。
(飛行機は地獄でした・・・)
2018-4-17
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
京都(嵐山・京都動物園)
Q2.今回の旅の目的は?
嫁さんの慰労(家・子供の事を任せっきりだったので)
子供に生の動物を見せる。
Q3.宿泊先は、どうだった?
嵐山温泉(花伝抄)
料理も美味しく、貸切露天風呂にも入れ良かったです。
(いつもと違う薄暗いお風呂で子供はギャン泣きしてました笑)
Q4.また行ってみたい?
京都は何度行っても飽きない所なので、機会があればまた行きたいです。
次はトロッコ電車に乗ってみたい。
【感想】
子供にかかりっきりで、ゆっくり周りを観ることはできなかったけど、嫁さんは少しは家事を忘れてゆっくりできたのかなと思います。子供も普段と違う環境での1日にいい経験になったのでは。(覚えていないでしょうけど笑)
個人的には動物園でもう少し興味を持って欲しかった。子供的にはいつもの公園的な感じやったのでしょうか。もう少し大きくなったらもっと色んな所に連れて行ってあげたいです。
予約段階で日付を間違えたり、嫁はスマホを失くすはでトラブルもありましたが、久しぶりに親子3人で楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。
2018-4-17
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
軽井沢・高崎白衣大観音・鬼押し出し園・善光寺
Q2.今回の旅の目的は?
昨年と同様に父の弟・従姉妹に会うこと。と、少し観光
Q3.宿泊先は、どうだった?
ホテルハーヴェスト旧軽井沢・妙義グリーンホテル・浅間温泉 玉之湯
Q4.また行ってみたい?
父と弟さんが元気なうちは行きたいです。
Q5.次回の旅行で行ってみたいところはありますか?いつかは行ってみたいでもいいです。
もう一日追加して、草津温泉か下呂温泉に行きたいです。
【感想】
今年も父と弟さんを会わせたくて群馬に向かいました。
1日目は軽井沢に泊まりました。初めてのホテルは特にお食事はいつも大丈夫かなぁと不安がいっぱいなのですが、こちらのレストランはゆったりしていて、スタッフの方々が終始笑顔で対応してくださって朝夕ともとても気持ちよく食事が出来ました。
2日目は叔父達に会いに高崎市内へ。
父は一年ぶりに会ったということを分かっているのかどうか分かりませんが、普通に話しかけていました。
会話は成り立っていなかったような気がします。
叔父さんが胃瘻になったということ以外は変わらず元気にしてくれていたので良かったです。
その後、父と叔父さんが元気だった頃に行った高崎白衣大観音に行きました。
何か思い出してくれたかな?風が冷たく寒くてそれどころではなかったかもです。
高さが約41mととても大きな観音様で圧倒されました。観音様の肩の高さまで昇ったのですが上からの眺めは最高でした。
その日は近くの妙義グリーンホテルに宿泊し、翌日、鬼押し出し園・善光寺と回りました。
こちらも二人が元気な時は行ったみたいで楽しかった日々を思い出してくれたらと思い行くことに。鬼押し出しに行くまでの景色がとても綺麗で思わずワァーッて声が出ました。とても寒かったのですが、青空と雪山がとても綺麗でした。ゴツゴツの岩にはビックリでした。
一生に一度は善光寺詣りと言われる善光寺は何も勉強せずに行ったので知識がなく本当に観光になってしまいました。
去年から20年以上もぶりに再開した御朱印は頂けたので満足です。
本堂で父もお参り。ちゃんと手を合わせるということは覚えているのですね。
その日は玉之湯さんにお世話になりました。
今回初めてのお風呂でした。3年目でしたので一緒に行った介護会社のスタッフの方もスムーズに出来たと言ってくれました。お風呂は本当に大変ですので。
こちらのお食事は朝夕ともとても綺麗で豪華で目を楽しませてくれるので、いつも楽しみです。
父との旅行も今回で3回目。まさかこれだけ続けていけるとは思ってもいませんでした。
まして、元気な時に父と旅行なんて考えられなかったです。病気にある意味感謝かな?
介護会社の同じスタッフの方と3回目になるので慣れてきたこともあり、楽しく、笑ってばかりの旅行になりました。
今回は本当にたくさん笑いました。父の鼻歌も初めて聞きました。
毎年このような機会を与えていただいて、とても感謝しています。
ありがとうございます。
常に笑顔。課題をもらった旅行
2018-4-2
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
東京ディズニーリゾート
Q2.今回の旅の目的は?
ディズニーのキャラクター(ステラ・ルー)のキャラクター商品購入の為
Q3.宿泊先は、どうだった?
三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
最上階に展望大浴場があり、のびのび浴槽に浸かることが出来て良かったです。
Q4.また行ってみたい?
もちろん行きます。
2018年はディズニーランド35周年ですので必ず行きます。
【感想】
子供がずっとほしがっていた「ステラ・ルー」のぬいぐるみを買うことができて喜んでいる姿を見れたことがよかったです。
毎年、ディズニーに行っているけど毎回新たな発見があることに驚きます。
休館しているアトラクションが多く残念な所もありましたが、リニューアル後のアトラクションを目的に来年も行ってきます。
2018-4-2
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
初日の2/1は神戸観光とキッザニア甲子園、2/2は1日USJ
2/3は京都観光と祇園で吉本新喜劇を観てきました。
Q2.今回の旅の目的は?
家族の時間を大切にしたく、子供・嫁の行きたいところに決めました。
子供が吉本新喜劇を今回も行きたいといったので、京都の祇園の方に行きました。
Q3.宿泊先は、どうだった?
ホテル京阪ユニバーサルタワーに2泊
朝食のバイキングが種類豊富で美味しかったです。(子供が大満足)
Q4.また行ってみたい?
非常に家族4人楽しい時間を過ごしました。特に子供は帰りの電車で即効寝るぐらい楽しんでいました。ありがとうございました。
【感想】
おかげさまで、毎年恒例の家族行事になり、家族4人の大切な楽しい時間を過ごす機会をありがとうございました。早速、子供と嫁は次回どこ行くか考えていました。
旅行中は、仕事のことも忘れリフレッシュでき、子供と嫁の楽しんでいる姿を見れて大変良かったです。
来年も旅行に行けるように、今年も頑張るぞ!!
2018-1-12
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
東京ディズニーランド・ルミネtheよしもと・東京ヴァンテアンクルーズ
Q2.今回の旅の目的は?
子供が満足するまではTDLに通おうと思ったため。
Q3.宿泊先は、どうだった?
朝ごはんに、カツサンドが付いていていいなぁと思っていたんですが、実際はいくつかのお弁当の中から好きなものを選ぶことが出来ました。
休憩するスペースでは、飲み物が飲み放題で、とてもサービスが良かったと思います。
Q4.また行ってみたい?
もちろん行きたいです!
【感想】
(東京ディズニーランド)
今回はクリスマスイベントを楽しみにしていたのですが、残念ながら天気が悪く、カッパを着てのTDLでした。
2回目ということもあって、子供たちに余裕が見られました。しかしそれが仇となり、ゆっくりしすぎてアレもコレもと乗り物に乗ることは出来ませんでした。
初めて結婚式を挙げている様子を見る事が出来ました。お値段なお高いようですが、お客さんみんなからお祝いされ、とても幸せそうな二人を見れてホッコリしました。11月なので寒そうではありましたが・・・
楽しみにしていたパレードは、ちょうどその時間から晴れだして、クリスマスバージョンを見ることが出来ました。とても可愛かったんですが・・・エレクトリカルパレードが始まるぞ!っていう5分前に、何の空気を読んだのかちょうど雨が降り始め、残念ながら中止になってしまいました。(その10分後には雨が止むという・・・)これはまたリベンジしに来いということだろうと思ってます。
(ルミネtheよしもと)
上の子がお笑い好きなので、とても楽しみにしていました。有名な芸人さんが何組も出ていて、両親も誰か分かってはいないものの、大笑いしていました。おかげ様で笑うことで免疫力を相当上げて帰ってこれたのでは?と思います。「出口でノンスタイルの片方とすれ違って、声をかけた!!」と、何度も何度も嬉しそうに親がはしゃいでました。
(東京ヴァンテアンクルーズ)
昔、タイタニックにはまって以来、ずっと憧れていた豪華客船での食事でした。ちょうどトワイライトクルーズといって、夕焼けに合わせた時間に乗ることが出来たので、夕焼けと星空の好きな私には嬉しい時間でした。
両親も「こんな機会でもないと、なかなか船に乗って食事ってのもないね。こういう旅行がいいわ!」と喜んでいました。
帰りの電車でドアが閉まってしまい、子供達と大人がはぐれるというトラブルもありましたが、それもまたいい経験だったと思います。(離れずに歩きなさいという意味を分かってもらえたかと)
スケジュールぎっしりの、とても充実した旅行でした。今年も本当にありがとうございました。
来年もあるといいなぁ~。がんばるぞ~!
2017-12-14
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
岡山県(倉敷・岡山城・後楽園)
Q2.今回の旅の目的は?
電車で家族旅行を楽しみたかったこと
倉敷の町並みを実際に見てみたかったこと
Q3.宿泊先は、どうだった?
三井ガーデンホテル岡山
岡山駅から徒歩3分ほど。女性のみアメニティ(基礎化粧品)付きでした。
最上階に大浴場がありますが、時間帯により洗い場に行列できてました・・・
朝食バイキングのクロワッサンおいしかったです♪
Q4.また行ってみたい?
両日とも寒かったので、あたたかい時期にまた行きたいです。
デニムの町ということもあり、デニム着物のレンタルができるそうで着心地を試してみたいです。
【感想】
今回の旅行は両親と妹家族の7人での初めての電車旅行でした!
指定号車と反対にすすむ・・・座席番号の見方がわからない・・・自動改札&乗り換えに挙動不審・・・
プチハプニングがいろいろあって、電車だけでも楽しめました^m^
1日目は、倉敷 美観地区を観光しました。
修復されているものの古い町並みがそのままですが、一歩中に入ると帆布やデニムで作られた個性的な商品が並んでいました。
そのほか『大原美術館』や『いがらしゆみこ美術館』にも行ってきました。
2日目は、岡山城・後楽園を観光しました。
岡山城天守閣からは複数のシャチホコ撮影できます!キンピカです!!
橋を渡りその後、後楽園へ。風も強かったので橋、かなりこわかったです(;O;)
結婚の前撮りされている方が複数組。紅葉の中に和装が溶け込んでいて素敵でした。
甥っ子たちは、どんぐりを拾ったりと楽しそうでした♪
今回の旅行を両親がすごく喜んでくれたこと、うれしかったです。会社の一員になれて、旅行の機会をもらえたこと社長や社員のみなさんに感謝します。これからもがんばります!
2017-12-07
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
岐阜県(新穂高ロープウェイ・高山市内散策)
Q2.今回の旅の目的は?
新穂高で2階建てロープウェイに乗ること
Q3.宿泊先は、どうだった?
新穂高・・・ホテル穂高:ロープウェイ乗り場のすぐ近くで、露天風呂も広々していました。
高山・・・宝生閣:チェックインの時間には少し早かったのですが、気持ちよく案内して頂きました。
Q4.また行ってみたい?
紅葉の季節にもう一度行ってみたいです。
※おすすめ
いわきの早蕨(さわらび)というわらびもちの専門店。
プルプルとろとろのわらびもちです。(高山の中心にある中橋のすぐ近くです。)
【感想】
今季一番寒い日を選んだようで、天気予報には雪マーク。その通り、高速道路を走っている時は冷たい雨、岐阜に入ると山は白く、それでもロープウェイに乗る頃には天気も良くなり、きれいな雪景色を見ることが出来ました。山頂には-7℃の表示がありました。
二日目の高山市内の古い町並み散策は、飛騨牛バーガー、飛騨牛コロッケ、飛騨牛まん、串焼きと食べ歩きを満喫することができました。
三日目は朝市に行き、その後郡山八幡城まで行きました。
楽しい三日間になりました。ありがとうございました。
2017-12-25
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
京都(水族館・鉄道博物館・清水寺)
Q2.今回の旅の目的は?
露天風呂付き客室に宿泊したいという母の希望
Q3.宿泊先は、どうだった?
琵琶湖グランドホテル京近江・・・上げ膳据え膳で、よかったです。でも、露天風呂は寒かったです。
Q4.また行ってみたい?
嵯峨野のトロッコ列車が予約できず乗れなかったので、次回行くときは考えたいですね。秋の紅葉狩りが抜けていたことが残念です。
【感想】
一番の目的の客室露天風呂は寒くて正直つらかったですが、水族館や鉄道博物館は甥・姪共に喜んでいたようで満足です。
それでも、やはり近くの公園での遊びのほうが楽しいようでした。
宿泊先はお部屋も広く、食事も多分豪華だったのではないでしょうか。(個人的には質より量でしたが・・・)
毎年、来年こそは新たな同伴者と!と考えていますが、なかなか現実は厳しいようで、同じメンバーでの旅行になってしまった。この旅行も4回目を迎え、すでに愚妹共の来年度の予定表に加味されていることが、嬉しいやら悲しいやらです。旅行後、甥から次回の行き先を告げられました。
2017-12-14
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
TDL
Q2.今回の旅の目的は?
子供のために。
Q3.宿泊先は、どうだった?
舞浜ホテル・・・バイキングがおいしくてよかったです。
Q4.また行ってみたい?
まだ、一歳になったばかりの一番下の子もTDLのパレードを見て喜んでくれていた。
子供のそういう表情を見ているとしんどいけど、もっかいいきたいと思った。
【感想】
感じたというかすごいと思ったことは、お客さんを喜ばせたいという意思がつたわってくる!(掃除のおばちゃんでも・・・)
スタッフの一人一人の対応がいいと思う!その人その人に合わせて言葉をいってるような感じです。
すごいのはTDLに働いている人なのか、教育するひとがすごいのかはわからないですけど(笑)
2017-12-04
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
(1日目)アンパンマンミュージアム
(2日目)王子動物園
(3日目)ユニバーサルスタジオジャパン
Q2.今回の旅の目的は?
子供にアンパンマンを見せたかったのと、ユニバーサルスタジオジャパンに行きたかったから。
Q3.宿泊先は、どうだった?
ホテルオークラ神戸・・・部屋がきれいだった。
ユニバーサルポート・・・ミニオンがたくさんいて良かった。
Q4.また行ってみたい?
行きたい。
ユニバでは子供がまだ小さく何も乗ることが出来なかったため、もう少し大きくなったら一緒に乗り物に乗りたいから。
【感想】
(1日目:アンパンマンミュージアム)
台風で雨風が強いにもかかわらず、車が多く駐車するにも一苦労でした。
無事駐車出来、アンパンマンミュージアムへ。実際キャラクターを目にすると娘はびっくりして泣いてしまいました。その後は広場で楽しそうに広場で走り回っていたので良かったです。
(2日目:王子動物園)
パンダとコアラの両方に会える動物園ということで行ってきました。残念ながらパンダは寝ていましたが、たくさんの動物が見れて楽しかったです。
(3日目:ユニバーサルスタジオジャパン)
子供が小さいので乗り物に乗れませんでしたが、ハロウィン期間中だったので色々なものが見れて楽しかったです。
楽しい旅行をありがとうございました。
2017-12-13
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
ユニバーサルスタジオジャパン
キッザニア甲子園
Q2.今回の旅の目的は?
子供がゾンビが出て来るゲームや動画をYouTubeで見たりしているので、USJのハロウィン🎃にゾンビが出て来るというので、実際は怖いということを分からせたかった( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
Q3.宿泊先は、どうだった?
ホテルユニバーサルポート(ミニオンルーム)・・・子供が大喜びでした!グフフって言ってました。
こういう機会がないと行けなかったので、大変感謝してます。
Q4.また行ってみたい?
行けたら行きたいです!ミニオン可愛かったです。
キッザニアで運転免許証を取ったので、今度行けたら車に乗れるといいです。
【感想】
ホテルのミニオンルームはミニオン満載でしたし、USJのミニオンエリアも可愛く、子供がお喜びしてました。
ゾンビは怖かったようで、ホテルで夜中に泣いて起きました(^^;) もうゾンビのゲームや動画は見ないと言っていたので、よしよしといったところです。
ゾンビを演じている方々の真剣さに、働いている人たちなんだなと思いながらも、怖さがありみんなが楽しめているのだと思いました。
キッザニアでは、前回行った経験があったので、体験数も多く出来たので、良かったです。スタッフの方たちは、若い方が多かったですが、子供相手にスムーズに進行してました。
とても、楽しい時間を過ごせました。ありがとうございましたm(__)m
2017-12-13
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
沖縄県
美ら海水族館・古宇利島・アメリカンビレッジ・万座毛・国際通り・瀬長島ウミカジテラス 等
Q2.今回の旅の目的は?
嫁さんの希望
Q3.宿泊先は、どうだった?
沖縄かりゆしビーチリゾート・・・思ったよりリゾートホテルしてて綺麗でした。
ロコアナハ・・・朝食が評判通り美味しかったです。
Q4.また行ってみたい?
沖縄独特の南国の雰囲気が気に入っているので再訪したいです。
【感想】
出発日は台風が接近していた為、予定通りに出発出来るか心配しましたが、ジンベイジェット機で当初の予定通りに出発出来て良かったです。
沖縄は2回目ですが、本島には無い南国の雰囲気が大変心地よくて、嫁さんと、将来、出来たら永住しようかと話していたぐらい心地よかったですし、またレンタカーのニュープリウスが絶好調で、計画以上に軽快に観光することが出来、もう言うことが無いぐらいに満喫してきました。
何れ機会をつくって、再訪したいと思います。
2017-12-14
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
箱根温泉、大涌谷、熱海
Q2.今回の旅の目的は?
ちょっと足を延ばして有名温泉地へ行こうということで、箱根・熱海にしました。
近くから富士山、大涌谷も見たかったので。(ロープウェイにも乗りたかった)
Q3.宿泊先は、どうだった?
箱根:ホテル南風荘
熱海:大月ホテル和風館
箱根温泉は大浴場が良かったです。食事は少し物足りなかったなぁという感じでした。
旅館はキレイで中居さんの印象も良く、全体的に良かったです。
熱海の温泉は食事がとても美味しく、特に海に近いこともありお魚が美味しかったです。
Q4.また行ってみたい?
箱根にまた行きたいです。もっと見てみたい場所がたくさんありましたが、移動に時間が掛かり、目的としていた所にしか行けず、ちょっと寄り道♪が出来ませんでした。
それに、晴れていたので富士山が見れると思っていたのにうっすらとしか確認できず、残念な気持ちで山を下りてきたのでリベンジしたいです。
【感想】
温泉旅行第3段は、初めての電車での旅行ということもあり、子供が愚図らずに行けるか心配していましたが、ほとんど愚図ることなく楽しむことができました。
現地までの移動・大涌谷までの移動でかなりの時間がかかりましたが、電車を待っている間や、乗ってる時間は通り過ぎる電車で大興奮の子供を見て、私も嬉しかったです。
また、待っているときに駅員さんが電車や新幹線のシールを子供にくれたのが、とても印象的でした。(そういうサービスをしているとは知らなかったので。)
帰ってきてから今でもずっと電車遊びをしている子供を見ると、本当に楽しかったんだなぁと思い、電車の旅行で良かったと思いました。
大涌谷は以前に、噴火するかしないかで話題になりましたが、一度行ってみたい所でしたので、今回行けて良かったです。今でも山の斜面から硫黄が出ているのが見えて、立ち入り禁止区域もあり、硫黄の臭いもきつかったですが、見れたので良い経験になりました。
ただ・・・富士山が見れなかったのが、本当に心残りです。
今回もまた一つ思い出に残る楽しい旅が出来て良かったです。ありがとうございました。
2017-8-10
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
・香港
Q2.今回の旅の目的は?
・香港に住む友達夫婦に会う事と香港観光
Q3.宿泊先は、どうだった?
・リーガル九龍ホテル:最上階のデラックスルームに宿泊でき、部屋も広く景色も綺麗で大変満足でした。
Q4.また行ってみたい?
・友達に連れて行ってもらった四川料理がとても美味しかったので、是非とも、また行きたいです。
【感想】
・今回、まずホテルに到着して、最上階の夜景の見える広いデラックスルームという事もあり、大変楽しく過ごす事が出来ました。
また、今回の目的でもあった、ずーっと会いたかった香港に住む友達夫婦に会う事が出来、その友達夫婦の案内で地元で人気の飲茶のお店やハリウッド映画のロケ地、寺院や香港島などに行け、大変楽しい旅行となりました。
ありがとうございました。
来年は家族も1人増えるので、来年も楽しい旅行の思い出を作りたいです。
2017-8-10
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
京都観光(伏見稲荷大社、高雄、川床ランチ等)
Q2.今回の旅の目的は?
家族9人での観光旅行
Q3.宿泊先は、どうだった?
おもてなしの宿 渓山閣:部屋から見える外の景色は、実家の風景(山)とあまり変わらなかったが、料理も美味しく、お風呂にもゆっくり浸かれて大満足でした。
Q4.また行ってみたい?
また行きたい!
今回は梅雨時期のせいか、かなり蒸し暑かったので、今度は違う時期にゆっくり観光したいです。
【感想】
近いようで、なかなか行けない京都。今回は大人数で行ってきました~!
まずは伏見稲荷大社へ。先の見えないほど鳥居が並んでいる千本鳥居は、何とも言えない光景でした。
TVやネットで見る感覚とは全然違い、圧倒されました!
ただ、人が多くて大混雑!日本人だけでなく、外国の方、多かったです。
京都の夏と言えば、川床料理!ってことで2日目は、高雄の錦水亭で懐石料理(ランチ)を♪
一度体験してみたかった川床、今度は夜の時間で食べに来たいなぁ("^ω^)・・・
そして、どこへ行っても目立っていたのが、女性やカップルの浴衣姿。
いろんな色の浴衣を着て歩いている姿は、とても華やかで可愛かったですね♪
今回、家族みんなでいろんな体験ができ、とても楽しかったです。子供達、大はしゃぎでした♪
ありがとうございました!
2017-8-10
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
東京ディズニーランド
Q2.今回の旅の目的は?
ディズニーランドに行きたかったから
Q3.宿泊先は、どうだった?
アンバサダーホテル:綺麗なホテルでとても良かった!
Q4.また行ってみたい?
とても楽しい3日間だったので、また行きたいです
【感想】
人も思っていた程多くなく、色々な乗り物に乗る事が出来て、とても楽しく過ごす事が出来ました。
2017-6-12
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
3泊4日で沖縄県(那覇・宮古島観光)に行ってきました。
Q2.今回の旅の目的は?
嫁は以前2回沖縄に行ったことがあり、2回とも天候が悪く青い沖縄の海を見た事がなかったから。
Q3.宿泊先は、どうだった?
2泊目に宮古島にあるシギラ アラマンダのジャグジースイートに泊まり、ちょっとリッチな気分を味わいました。
Q4.同行者の方には楽しんでもらえた?
目的の沖縄の青い海も見れ、とっても喜んでいました。
【感想】
ここ最近の旅行はいつもワンコと一緒で夫婦2人で行く旅行は久しぶりでした(ワンコは実家で留守番です)。
予報では旅行中の天気はあまり良くなく少しブルーな気持ちで出発しました。2日目に予定していたシーブルームの『竜宮城♪宮古島 鍾乳洞シーカヤック&シュノーケル』の朝も曇りで少し寒い感じ。とりあえず鍾乳洞へGO‼
鍾乳洞を出るころに外から日差しが差し込み外へ出てみると青空が広がっていました。シュノーケルをするための場所へ移動するころにはウェットスーツを着ていると熱いぐらいで、宮古島の海はとてもきれいで満足しました。(最中にはウミガメにも出会えました!)
嫁も今回の旅行は天気にも恵まれ大変喜んでいました。本当にありがとうございました。
来年も行けるよう頑張ります!
2017-6-12
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
心斎橋・難波エリア ユニバーサルスタジオジャパン
Q2.今回の旅の目的は?
心斎橋・難波エリア・・・吉本新喜劇を見る。大阪のにぎやかさを感じる。
ユニバーサルスタジオジャパン・・・クールジャパンのアトラクションを体感する。
Q3.宿泊先は、どうだった?
宿泊先は”ホテル京阪ユニバーサルタワー”というホテルです。
昨年に引き続きです。今年は2泊させていただきました。昨年に比べると部屋が狭かったが、接客は変わらず良かったです。
Q4.また行ってみたい?
USJ・・・次回こそはフライングダイナソーに乗り、子供たちを満足させたい。
吉本新喜劇・・・純粋に面白いから。家族が喜んでくれたから。
【感想】
USJ・・・昨年は、長男が身長制限に引っかかり、フライングダイナソーに乗れなかった。今年は身長が伸びたので搭乗できると意気込んでUSJに行きました。しかし、、、当日は朝から雨。。。念願のダイナソーは運休。。残念(/_;) 次回こそは乗れることは祈ります。』
エヴァンゲリオンはVRを装着して乗る新感覚の乗り物でした。家族全員楽しかったので、次回も乗りたいです。
吉本新喜劇・・・最初は新喜劇が見れるまでつまらない、早く新喜劇始まらないかと思っていました。ところが、それまでの漫才や落語が数組ありましたが、いづれの組も面白い!さすが吉本や、『総合力』があり素晴らしいと感じました。
毎年1000人以上がお笑いの門を叩く理由が少し分かったように思います。
2017-4-4
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
吉本新喜劇・キッザニア甲子園
Q2.今回の旅の目的は?
子供が、新喜劇に行きたいということと、関西方面に行くなら、主人のご両親も一緒に行けたらいいなと思い決めました。
Q3.宿泊先は、どうだった?
向陽閣・・・温泉や雰囲気が良かったです。ご飯も、どれも美味しく、いくらでも食べたくなるくらいでした。対応もハキハキとしていて、気持ち良かったです。
ハートンホテル西梅田・・・対応良かったです。
Q4.また行ってみたい?
新喜劇で違う座長のときも観たいです。旅館も素敵でしたし、キッザニアでは、今回体験出来なかった職業も体験させてあげたいからです。
【感想】
新喜劇の前にある漫才では、客席の反応に合わせて、ネタの内容を変えたりして、ベテランの方は流石だなぁと思いました。時事ネタなども、次から次へと話していたので、すごく記憶しているのだなぁ、と感心しました。
新喜劇でも、予定とは違うときに出てきた出演者がいても、座長がとっさにアドリブでカバーして、笑いに変えていました。子供は終始大笑いしていました。
キッザニアでは、3歳から12歳を相手にスタッフの方は説明をし、中には泣き出す子もいるのに合わせて進めていたのが、すごいなと思いました。
終日、楽しく過ごせました。みんなが楽しめたのが良かったです。大変ありがとうございました。
2017-4-4
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
大阪府(梅田、難波、通天閣、道頓堀、アメリカ村、USJ)
Q2.今回の旅の目的は?
嫁さんの希望でショッピングと観光
USJは自分の希望(笑)
Q3.宿泊先は、どうだった?
京阪ユニバーサルタワーホテル
ホテル内は宿泊部屋を含めて快適で、その上展望温泉が有りとても良かった。
Q4.また行ってみたい?
飽きずにまた満喫しに行きます(笑)
【感想】
通天閣や難波・道頓堀で大阪を満喫してきました。やはりというか、各店舗看板や接客対応等が店舗ごとに独特で飽きさせない街の雰囲気が、さすが大阪という感じで良かった。今後、出来ればそういう感覚をコミュニケーションに活かしていきたいですね。
それからUSJは今回で3度目ですが、何回行っても飽きません。時期等を考慮しつつ、常に顧客に飽きさせない努力や工夫は見習うべきかなと思います。
最後に、今回の旅行は嫁さんと二人で十分満喫してきましたが…その分2人とも足腰がガタガタになるくらい疲れ果てて帰宅しました。(苦笑)
2017-4-4
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
伊香保温泉・河口湖・かんざんじ温泉・名古屋城
Q2.今回の旅の目的は?
昨年と同様に父の弟・従姉妹に会うこと。と、少し観光
Q3.宿泊先は、どうだった?
ホテル天坊・浅間温泉 玉之湯・ホテルウェルシーズン浜名湖
Q4.また行ってみたい?
父が元気なうちは、行きたいです。
【感想】
朝出かけるときは雪がちらほらとしていてどうなるのかなと思っていましたが、滋賀を出てからはお天気にも恵まれた旅行になりました。
今年は欲張って富士山を見せてあげたいと思ったので、かなりハードスケジュールになり、父にはかなり負担をかけることになってしまいました。
2日目に叔父達と1年ぶりの再会となり、私達はまた会えたことに感動していましたが、当の2人はいつものごとくで少し拍子抜けしてしまいました。風が冷たくて、2人とも車椅子で固まっていました。
昼食は日本3大うどん?といわれている水沢うどんを頂きました。讃岐・稲庭に比べると知名度はかなり低いような。
3日目は富士山を見るために河口湖へ。すっきりとは見えなかったのですが、改めてその大きさに圧倒されました。
2泊目の玉之湯さんは女将さんが介護を経験されている為、バリアフリーには力を入れておられて、とても快適に過ごすことが出来ました。今回もバリアフリーの宿を色々と探しましたが、バリアフリーと謳っていても解釈の仕方もいろいろあり、まだまだ簡単に行くには厳しいなと思いました。もっと優しい施設が増えれば出かける機会も増えるのにと思います。
今回も色々な方にお世話になり、無事旅行を終えることが出来ました。このような機会を与えていただいてありがとうございました。
2017-4-4
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
京都:映画村、鉄道博物館
Q2.今回の旅の目的は?
子供に楽しんでもらう。
Q3.宿泊先は、どうだった?
花菱という旅館でした。
時期的に外が工事中で、ちょっと景色が残念でしたが、旅館の人たちの対応もよくもう一度行きたいと思いました。
Q4.また行ってみたい?
京都の鉄道博物館がおすすめです。
子供も楽しめますし、密かに大人の人も楽しめると思います。
中のアトラクションでSLに乗れるのでいいですね。
【感想】
子供が楽しんでいたので、よかったです。
2017-4-4
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
USJ、大阪観光(道頓堀)、京都清水寺
Q2.今回の旅の目的は?
前回嫁が行けなかったので、嫁の希望を優先(嫁>子供)
融通が利くとの事で車で…(もちろん運転は私…(-_-;))
Q3.宿泊先は、どうだった?
ホテル京阪 ユニバーサル・タワー(プライオリティ夜景プラン)
当日は天候も良く絶景でした。
Q4.また行ってみたい?
VR(バーチャルリアリティ)初体験で臨場感が半端なく興奮しました。(エヴァンゲリオンアトラクションにて)
【感想】
連泊でUSJを満喫し最終日は子供の希望で大阪観光(道頓堀)、夫婦の希望で清水寺へ。USJは乗りたい見たいものは制覇出来ました。大阪観光はどうしてもグリコの看板が観たいとの事で周辺ぶらり探索。清水寺は私達夫婦の思い出の地。
3日間歩きっぱなしでヘトヘトになりましたが、子供達の笑顔や思い出話で盛り上がり、有意義な時間を過ごす事が出来ました。本当に有難う御座いました。
追伸:仕事も終わり家に帰ったら、早速次回の旅行先で嫁と子供達が盛り上がってました♪よく聞こえたフレーズは…。
連れて行けるように頑張ります。
2017-3-22
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
台湾(台北)
Q2.今回の旅の目的は?
台北と九分観光
Q3.宿泊先は、どうだった?
シーザーパークホテル台北(台北メインステーション目前の好立地)
Q4.また行ってみたい?
行ってみたいです。次回は台中・台南・高雄に台湾新幹線で行きたいです。
【感想】
今回の旅行の目的でもあった、九分で体験した千と千尋の神隠しの世界は、とても不思議でとても感動でした。
また、台北でのグルメ観光では食べる物すべて美味しく、特に小籠包の人気店であるティンタイフォンで2時間待って食べた小籠包は格別でした。 d( ̄◇ ̄)b♪
大変楽しかったです、ありがとうございました。
次回は…香港旅行を計画していますので、宜しくお願いします。(= ̄▽ ̄=)
2017-3-22
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
ディズニーランド・ディズニーシー(15周年)
Q2.今回の旅の目的は?
家族みんなが楽しめるように。
長男・アトラクション 長女・ショッピング 自分・イベント 嫁・全部
Q3.宿泊先は、どうだった?
サンルートプラザ東京:初めての宿泊先でしたが、とても綺麗で良かったです。(バイキングが良かった)
Q4.また行ってみたい?
ぜひ次回も行きたいです。(毎回時期が違うとパレードやイベントも違うから)
人はかなり多いですが・・・。
【感想】
2月に行くのは初めてだったので、天気が心配でしたが、晴れが続きとても良かったのですが、風が強く飛行機が揺れたのとパレードが中止になったのが残念でした。
また次回違う時期にも行きたいです。(イースターやクリスマス等。)
2017-3-22
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
横浜・新横浜エリア
Q2.今回の旅の目的は?
2/18(土)に開催されたFUJIXEROX SUPERCUP2017と同時開催されたNEXT GENERATION MATCHを家族で観戦したかった為
Q3.宿泊先は、どうだった?
新横浜プリンスホテル:新横浜駅からも近く、高層階だったので見晴らしも最高でした。
Q4.また行ってみたい?
今回の旅行は1泊2日だったので、行きたいところに行けず、次回は東京エリアも併せて2泊3日で行きたい。(中華街などに行きたかった)
【感想】
旅行初日は平日であり、行きの新幹線の中は仕事中のビジネスマンが多く、自分自身は旅行気分になれなかった(笑) ただし家族は完全に旅行モードで良かったと思います。
新横浜について、すぐに八景島に向けて1時間ほどの電車移動だった為、家族からは「疲れた…腹減った…。」の声が^_^; そんな声を無視しながら八景島へ移動し、何年振りかの水族館(八景島シーパラダイス)へ・・・。降り立った瞬間に強風にあおられ、最悪のコンディション(夜のニュースでは春一番と言っていましたが、台風並みでした)でしたが、施設に着くなり意外にテンションUP⤴⤴ 自分もシロイルカのショーに感動してしまい、子供達も強風の恩恵を受けて、施設の至る所で良いものが見れたようです(笑)
夕方ホテルに戻った時には、新横浜駅周辺で浦和レッズの阿部選手に遭遇し、子供達はフリーズ・・・。写真をお願いしたが軽くスルーされ、新横浜ラーメン博物館へ(横浜中華街に行きたくても行けなかった嫁さんへのサービスで・・・。)1日目は無事終了
2日目の朝、予想通り朝食会場内で浦和レッズの主力選手と遭遇、その場では話せなかったけど、ロビーで待ち伏せしてたらペドロヴィッチ監督を含む主力選手たちが集まってきて、ここぞとばかりに子供達も写真をお願いし、4名の選手との写真撮影に成功!!(興梠選手、武藤選手、宇賀神選手、ズラタン選手ありがとうございました。)
2017-2-17
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
ナガシマスパーランド・湯あみの島・なばなの里・アウトレットパーク
Q2.今回の旅の目的は?
何年も前からCMで気になっていた「なばなの里」のイルミネーションを見たかった
Q3.宿泊先は、どうだった?
ホテル花水木:想像以上で文句なしです!
Q4.また行ってみたい?
また行きたいです。なばなの里のイルミネーションも必見ですが、近場で何カ所も温泉があり、回り切れなかったから
【感想】
いつも兄(長男)のサッカー主体の休日ですが、今回は下の子(長女)主体の旅行になり兄には悪いですが、たまになので良かったと思います。
娘は遊園地で乗り放題、嫁はホテルの広々とした部屋&素晴らしい料理(上げ膳据え膳)の贅沢な時間を過ごせ、大変満足していたので良かったです。
毎回ですが、会社からの企画が無ければなかなか家族で出掛ける事がなく、家族みんな、大変感謝しています。
ありがとうござました。
2017-1-24
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
東京ディズニーリゾート
Q2.今回の旅の目的は?
子供がディズニーのクリスマスイベントに行きたいと言ったから
Q3.宿泊先は、どうだった?
三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
Q4.また行ってみたい?
2017年夏にディズニーシーで新規スペシャルイベントがあるみたいなので、ぜひ行きたいです!
【感想】
今回は子供の希望でクリスマスの時期に行きましたが、子供の休みの関係で12/23、24と最も混むタイミングですごく疲れました。。。ですが、自分自身もクリスマスイベントは初めてだったのでとても楽しかったです♪
2017-1-5
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
ナガシマリゾート、なばなの里
Q2.今回の旅の目的は?
子供をアンパンマンミュージアムに連れて行きたかったから
Q3.宿泊先は、どうだった?
花水木・・・広くて良かった
Q4.また行ってみたい?
また行ってみたい。子供が喜んでくれたから
【感想】
子供が楽しそうにしてくれていたので良かったです。
とても楽しい時間を過ごせて良かったです。
2017-1-5
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
山中温泉です。
Q2.今回の旅の目的は?
温泉に行きたかった。
Q3.宿泊先は、どうだった?
花紫と吉祥やまなか・・・両方ともご飯が美味しかった
Q4.また行ってみたい?
次は別の温泉に行きたい。理由は、いろいろな温泉に行きたい。
【感想】
子供を連れての初めての家族旅行だったので、心配でしたが楽しめました。
子供がじっといていないので、ゆっくりご飯が食べられなかったのは残念ですが、美味しかったです。
1人で温泉に入れてゆっくりする事が出来ました。ありがとうございました!
2016-12-22
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
有馬温泉♨ & アンパンマンミュージアム🎶 & 東福寺(京都)
Q2.今回の旅の目的は?
子供が小さいので、家族でゆっくり出来るところと、紅葉が見たいと思い、有馬温泉と京都を選びました。 あと、せっかく兵庫県まで行くので、最近好きなアンパンマンを見せてあげたくて、アンパンマンミュージアムへも行ってきました。
Q3.宿泊先は、どうだった?
有馬温泉:月光園鴻朧館 京都旅館:お宿いちょう
有馬温泉は5つ星だけあって、仲井さんの対応も良く、窓からの景色がとても素敵なところでした。ただ、家族風呂が半露天風呂でしたので、寒くてゆっくり入っていられなかったのが残念でした(^^; 京都の旅館は、前日に良いところに泊まってしまったので、だいぶ寂しかったです。。。 食事はどちらも、とても美味しかったです♪
Q4.また行ってみたい?
有馬温泉へまたゆっくり行きたいです(*‘∀‘) アンパンマンミュージアムに長く居すぎて、温泉地の観光にあまり時間を取れなかったので、、、
【感想】
子供が生まれてからの初めての家族旅行でしたので、良い思い出が出来ました。2泊3日でしたので、子供は環境の変化についていけず、だいぶ疲れてしまったみたいですが、、、(^^;) 行ってみたかった有馬温泉にも行けて、何度行ってもまた行きたいと思う京都の東福寺にも紅葉を見に行けたので、大満足の旅行になりました。 ありがとうございました!
2016-11-18
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
湯布院温泉、別府温泉
Q2.今回の旅の目的は?
子供が『特急ゆふいんの森号🚄』という電車が好きで、乗せてあげたかった。
Q3.宿泊先は、どうだった?
山水館・・・建物は少し古く感じましたが、ご飯も美味しくお風呂も満足出来た。 おにやまホテル・・・露天風呂が広く、屋上にも沢山のお風呂があり満喫出来た。
Q4.また行ってみたい?
はい!次回はレンタカーを借りて観光したいです。
【感想】
上の子が好きな『特急ゆふいんの森号🚄』という特急電車に乗ってきました。内装に木がたくさん使用されていて、車内放送で観光案内してくれたり、ビュッフェでスィーツや飲み物を購入して食べたり出来て、大人2人も十分楽しめました。別府では『うみたまご』という水族館に行ったのですが、ほとんどの動物が近くで見たり触れたり出来ました。イルカショーも近ッ (゚д゚)! 館内もキレイで小さい子供向けの施設もあって有難かったです。電車の乗換え等、移動が大変でしたが、なんとか付いて来てくれた子供達に少し成長を感じました。九州の電車は他にもおもしろい電車がたくさんあるので、また乗ってみたいです。
2016-11-18
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
東京ディズニーランド・はとバスツアー(スカイツリー・靖国神社参拝 等)
Q2.今回の旅の目的は?
子供をディズニーランドに連れて行ったことがなく、私自身も両親と一緒に行ったことがないため、ここ以外に思い浮かびませんでした。
Q3.宿泊先は、どうだった?
【ホテルエミオン東京ベイ】思った以上に部屋も広く、お風呂は子供たちとゆっくり入れる程大きかったです。 おまけにシャワールームまでついていて贅沢すぎるくらいでした。
Q4.また行ってみたい?
次は上の子の誕生日付近に行けたらいいなぁと思います♪
【感想】
見るもの全てに目を輝かせていた子供たちの姿が印象的でした。パレードでは、まさかの親までもが最前列で手を振って楽しんでいました♪
閉演間際までいたのは初めてで、子供たちも疲れているだろうに、花火を見ながら「これで終わりかな、帰らんとね」と言った私の言葉に、顔をそむけて「帰りたくない。。。」と静かに泣き出す始末でした。
夢の世界を見た次の日は、スカイツリーにのぼり、雲の上から都会を見下ろしました。ちょうど太陽が傾きかけていたので、光が横から差している東京の街が雲と合わさり、とても感動的でした。子供たちにとってこの旅行がどのように映るのかと、背中ばかり追いかけて見ていましたが、終始楽しそうで本当に良い思い出が出来たと思っています。この思い出をずっと忘れずに、これからもどんどん心も体も成長してほしいと思いました。
旅行を企画して頂いた社長を始め、日々頑張ってくれている全社員に感謝します!本当にありがとうございました!
2016-11-18
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
長崎ハウステンボス と佐賀嬉野温泉
Q2.今回の旅の目的は?
九州一花火大会(世界花火師競技会決勝&大花火大会)を見るため\(◎o◎)/!
Q3.宿泊先は、どうだった?
ホテルヨーロッパ&佐賀嬉野温泉 紅舎宮
Q4.また行ってみたい?
また来たい! 花火&夜のライトアップは、ぜひ皆さんにも見てほしいです♪
【感想】
旅行の最大目的の花火大会!とにかく圧巻で、感動しました‼
花火師の世界一を決める競技大会決勝と、ひたすら連続して打ち上がる花火🎆
音楽やレーザー光線に合わせ、いろんな形で打ち上がる花火は、今までに見たことがない迫力でした!
また、ハウステンボスの名物となっている夜のライトアップも、ハロウィン仕様がとても華やかでステキでしたね♪
2日目は佐賀県嬉野温泉♨の紅舎宮という旅館へ。
全9室という小さい旅館でしたが、急須型(お茶の名産地)の貸切露天風呂に入れたり、部屋で食事をしたりと、とてもゆっくりすることが出来ました。
普段から休みの合わない私たち夫婦なので、こういう機会を頂き、夫婦2人、楽しい旅行に行けて大満足です♪
ありがとうございました。
2016-11-02
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
ディズニーランド&ディズニーシー
Q2.今回の旅の目的は?
前回2回とも新幹線で行ったが、今回は孫を飛行機に乗せてやりたくて
Q3.宿泊先は、どうだった?
サンルートプラザ東京:とても良かった(喫煙所があった!)
Q4.また行ってみたい?
行ってみたい
孫が来年も来たいと言ったから♪
【感想】
このような良い企画は長く続けた方がいいと思うので、毎年ではなく2年に1度でした方がいいのではないかと思います!
2016-11-02
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
1日目はディズニーランドで2日目はディズニーシー、3日目は東京観光
Q2.今回の旅の目的は?
ディズニーシーに行ったことがなかったのと、子供の行きたいところで家族が楽しめる場所を選びました。
Q3.宿泊先は、どうだった?
東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート
ユニットバスだったのが残念でした。朝食はメニューも豊富で美味しかったです。
Q4.また行ってみたい?
子供たちは来年も是非来たいと言っていました。来年度もよろしくお願いします。
【感想】
初日は台風10号が関東上陸でディズニーランドにたどりつけるか心配でしたが、朝方に上陸しディズニーランドに着くまでに遠ざかってくれた
ので台風の影響はなかったです。風は少し強かったけど、台風の影響でお客も少なくアトラクションの待ち時間も無く、いろいろ乗れたので
逆に良かったです。
2日目・3日目は天気も快晴でディズニーシー・東京観光は計画通りにまわれ、非常に楽しい3日間でした。家族の笑顔が何よりの心の癒しになる
ので本当にありがとうございました。
来年度も是非よろしくお願いします。
2016-11-02
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
志摩スペイン村、志摩マリンランド、おかげ横丁、伊勢神宮、熊野本宮大社
Q2.今回の旅の目的は?
子供の希望・・・遊園地、魚釣り
主人の希望・・・伊勢神宮
Q3.宿泊先は、どうだった?
志摩観光ホテル(伊勢志摩サミットの開催地です。景色もよく設備も最高でした!!)
ホテル浦島(とにかく横に長く移動が大変でした(>_<) 60周年らしく、あまりキレイでは、、、)
Q4.また行ってみたい?
おかげ横丁は、お祭りみたいで楽しかったです♪
お店も多いので、もっとゆっくり見て回りたかったです!
【感想】
志摩観光ホテルはサミット開催地に選ばれただけあり、本当に綺麗で設備が充実していました。
特に玄関を入ると(玄関は2階です)、1・2階続きの庭園が広がっていて驚きましたΣ(・□・;)
主人が一生に一度は行きたい。と言っていた伊勢神宮に行けた事が良かったです。いつもは、子供優先なので、、、(^^;
2016-06-15
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
大阪:ユニバーサルスタジオジャパン
京都:西寿寺、金閣寺
Q2.今回の旅の目的は?
家族に楽しんでもらうこと。アトラクション、ショーを体感する。(USJ)
念珠作り体験をする。(西寿寺)
子供が今まで見たことのないものを見る。(金閣寺)
Q3.宿泊先は、どうだった?
宿泊先は“ホテル京阪ユニバーサルタワー”というところです。
とって頂いた部屋が30階のとても広いお部屋でした。客室では最上階で眺望もよく、大満足でした。従業員の対応も申し分なかったように思います。
31階の展望大浴場も“お湯”ではなく“温泉”でした。
Q4.また行ってみたい?
また行ってみたいです!長男は、「ハリウッドドリームザライド」に初めて乗りましたが、ノーマルもバックドロップも大好物になったようです。次は、身長制限をクリアして「フライングダイナソー」に乗ってみたいらしいです。
次男は、フラッシュモブが最高や!と言っておりました。自分と次男が同行している時に、ちょうどその瞬間に出くわし、まんまと引き込まれて行きました。次回も、違うバージョンを見てみたいです。
妻は、軽い熱中症になったようですが、休憩を挟みながら、それなりに楽しんでいました。次回は、もう少し涼しい時に行きたいです。
【感想】
昨年もUSJに行かせていただきました。今年の方が前回よりも、清掃しているスタッフが多いように感じました。不慣れなため、前回も目的のアトラクションにたどり着くのが困難でしたが、今回も慣れませんでした。そんな時は、スタッフの人に聞くのが一番早いと分かりました。(地図はわかりにくい)
ニュースで知りましたが、2015年の入園者数において、初めてUSJがTDSを上回ったとの事でした。ハリポタエリアや季節イベントが功を奏したようです。
入園者数が増えるという事は、スタッフの数も増やして質の良いサービスをお客さんに提供し続けなければ、TDLを上回ることも夢ではないかもしれません。
今回は京都も訪れましたが、こちらも日本人より外国人のほうが多いのではないかと思うほどでした。実際に観光する者からすると、外国語が飛び交い、煩わしく感じる部分もありますが、日本経済を考えると、それが無くなってしまうと寂しいかもしれません。日本流のマナーを守って、モラルある行動で日本観光していただけると最高ですね!
2016-06-15
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
・倉敷(美観地区) ・広島(宮島、平和祈念公園、原爆資料館)
Q2.今回の旅の目的は?
・娘が昨年旅行したルートを選定した(もう1度行きたいとい娘の希望)
・平和祈念公園は予定になかったが、米大統領訪問の報道をみて急遽訪問した
Q3.宿泊先は、どうだった?
・倉敷のホテル(ドーミーイン倉敷)はビジネスホテルだが露店風呂があり満足♪
・広島のホテル(ホテルグランヴィア広島)は広島駅と接続しており便利!(警備がすごかった。。。)
Q4.また行ってみたい?
・広島市内をゆっくり観光してみたい(思ったより大きい町でした!)
【感想】
1日目の倉敷美観地区の整備・保存の良さに感心した。福井でも出来ないかと思う。(自分は知事でも市長でもないが、そう思った・・・)
2日目は宮島へ行ったが広島から宮島への路面電車が時間(70分)が掛り、やや疲れた。
宮島で昼食に食べた焼き牡蠣は小ぶりだが美味しかった。
3日目は帰りの電車の時間もあり、市内をぶらぶらする予定でいたが、前日のオバマ大統領の広島訪問のテレビ報道を見ていて、原爆の実態を感じてみたくなり急遽、平和祈念公園を訪問した。日本人として色々感じることがあったが、平和の塔の前でピースポーズで写真を撮るアジア系外国人を見て憤りを感じ、いさめようと思ったが、それも現実であると気持ちをおさめた。
2番とも夕食で娘と飲むことが出来たのが良い思い出です。ありがとうございました!
2016-06-13
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
善光寺と軽井沢
Q2.今回の旅の目的は?
軽井沢観光と北陸新幹線に乗車すること!
Q3.宿泊先は、どうだった?
1泊目…一茶のこみち美湯の宿(夕食・朝食とも、とても美味しかった)
2泊目…ホテルサイプレス軽井沢(部屋にミニキッチンがあり、レンジもありました)
Q4.また行ってみたい?
今度行くときは、違う季節に行ってみたい!
【感想】
天気にも恵まれ、軽井沢では満開の桜を見ることが出来、とても良い時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。
2016-05-09
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
東京ディズニーランド・お台場観光
Q2.今回の旅の目的は?
子供たちを好きなように遊ばせる事
Q3.宿泊先は、どうだった?
東京ディズニーランド®ホテル
Q4.同行者の方には楽しんでいただけた?
最後まで体力持つの?大丈夫?というくらい大はしゃぎ♪
【感想】
2年越しのTDR♪子供たちは計画した段階から、ソワソワして落ち着かない様子。
実は私も、分け合って落ち着かない様子当日は生憎の天気でしたが閉館まで思う存分遊ばせて頂きました。(子供の体力にはついていけない…)本当に有意義な時間を提供してもらい、ありがとうございました。
今回は残念ながら妻が同行出来なかったので、次回は一緒に楽しさを共有出来れば!と思います。
P.S. 長男:飛行機もTDRも楽しかったです。ありがとうございました。
次男:とっても楽しかったです。ありがとうございました。
2016-05-09
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
富岡製糸場・松本城に行ってきました。
Q2.今回の旅の目的は?
父の弟・従姉妹に会うこと!
Q3.宿泊先は、どうだった?
かんぽの宿 磯部 & 浅間温泉 玉之湯
共にバリアフリーのお部屋です
Q4.同行者の方には楽しんでいただけた?
私が十分に楽しませていただきました
【感想】
2016-03-10
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
TDR、東京スカイツリー、浅草、加賀温泉(石川県)、ゆのくにの森(石川県)に行ってきました。
Q2.今回の旅の目的は?
飛行機でTDLに行き、アンバサダーホテルとホテルミラコスタのミッキーマウスの部屋に宿泊したかったことと、北陸新幹線で加賀温泉に行き、体を休めることが目的でした。また、東京スカイツリーに搭乗したかったことです。
Q3.宿泊先は、どうだった?
アンバサダーホテルは、VIP対応で飲み物などが無料でした。また、ホテルミラコスタは外装は工事中でしたが、TDS内に直ぐに行き来でき、本当に綺麗で優雅な一時を過ごせました。
加賀温泉♨では、ゆのくに天祥に宿泊し、カニ料理を満喫してきました。
ゆのくにの森は、陶芸体験(ろくろ)で茶碗を作れました。
Q4.同行者の方には楽しんでいただけた?
飛行機には乗れるし、最高のホテルには宿泊できたし、温泉でゆっくり休養できたので、もう最高の旅行でとても満足してくれました(´∀`*)
【感想】
家族からのメッセージ
まずは、こんなに豪勢な旅が出来たことを心から感謝いたします。
子供のたっての願いで飛行機で。1日目、ディズニーランドで興奮!アトラクションで楽しんだ後、アンバサダーホテルではミッキーのお部屋に子供は興奮!
2日目、ディズニーシーでまたまた興奮!館内直通のホテルミラコスタでも優雅で贅沢な一時を過ごすことが出来ました。
3日目、念願の北陸新幹線に乗り加賀温泉では、『ろくろ体験』もさせていただきました。とても充実した思い出深い旅行になりました。
また一生の良き思い出が出来ました。有難うございました。
子供から…
とっても楽しかったです。また行きたいです。ありがとう。
2016-03-10
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
大阪(USJ・市内観光・吹田スタジアム)
Q2.今回の旅の目的は?
子供たちの要望でUSJで遊ぶ目的(二人とも修学旅行でやり残してきたことを実現したかった模様)
とJリーグ開幕戦を新しいスタジアムで観戦する目的で
Q3.宿泊先は、どうだった?
ホテルユニバーサルポート
USJも15th、ホテルも10thという事でAnniversary感があった。
Q4.同行者の方には楽しんでいただけた?
かなり楽しんでいた反面、最後は全員が足が痛くなるほど疲れ果てた
【感想】
2016-02-16
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
東京観光(お台場・東京スカイツリー・東京タワー)
TDR
Q2.今回の旅の目的は?
前回のTDR旅行と今年(2015)分の旅行の組み合わせで行きました。
(婚前旅行という噂も…)by東野 (そうなれば良いですが…)by○○
Q3.宿泊先は、どうだった?
1泊目:ディズニーアンバサダーホテル(大満足♪)
2泊目:ヒルトン東京ベイ(満足)
Q4.同行者の方には楽しんでいただけた?
自分以上に楽しんでいました!
【感想】
2016-01-19
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
ユニバーサルスタジオ 道頓堀等
Q2.今回の旅の目的は?
家族サービス、子供に喜んで貰えるように
Q3.宿泊先は、どうだった?
ザ・パーク フロント ホテル
メインゲート正面に、パークから一番近く、一番新しいホテルで想像以上に素晴らしいホテルでした
Q4.同行者の方には楽しんでいただけた?
大変喜んでくれましたヽ(^o^)丿
少しは父親としての株もあがった?
【感想】
昨年、今年とこの様な機会を与えて頂き有難うございます。
社長はじめ、みなさんに感謝です。
是非、来年も?お願い致します!
2016-01-19
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
姫路城・有馬温泉・神戸市内
Q2.今回の旅の目的は?
観光地巡り(姫路城・有馬温泉)
Q3.宿泊先は、どうだった?
兵衛向陽閣(有馬温泉)
5つ星旅館だけあって接遇及びアメニティー、料理、温泉どれをとっても大満足でした♪
行き帰りの送迎もスムーズに対応して頂き満足でした。
Q4.同行者の方には楽しんでいただけた?
大満足でした!(^^)!
【感想】
2016-01-19
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
和倉温泉
Q2.今回の旅の目的は?
祖父母を温泉へ連れて行きたかった
Q3.宿泊先は、どうだった?
とても広いお部屋でくつろげました。
和倉温泉 加賀屋姉妹館 あえの風
Q4.同行者の方には楽しんでいただけた?
とても喜んでいました
【感想】
2016-01-19
【アンケート】
Q1.どこに行ってきたの?
12/6 伊豆の理想郷迎賓館 ペット連れ専用ホテル
12/7 伊豆シャボテン公園⇒御殿場プレミアム・アウトレット
Q2.今回の旅の目的は?
愛犬がいるため、一緒に泊まれること。
インターネットで見ていて『なんかすごい』と思ったから。
Q3.宿泊先は、どうだった?
部屋もよかったし食事には感激!
伊豆の理想郷迎賓館 ペット連れ専用ホテル
Q4.同行者の方には楽しんで頂けた?
妻と母親と行きましたが二人とも喜んでいました♪
【感想】